スティーブ・ジョブズの瞑想と禅

身近になった仏教

仏女と呼ばれる女性たちが話題になって、どれくらい経つでしょうか?
癒しや心のリフレッシュを求めて、仏像を眺めたり、
お寺廻りをしたりする女性たちが仏女です。

お坊さんの説法を聞くことができるカフェや、座禅、瞑想なども人気になって、
テレビでは若い僧侶の方が、色々な人の悩みにアドバイスしている姿を
見かけるようになりました。

ここ数年で、仏教はとても身近なものになった、
そう感じている方は多いのではないでしょうか?

最近は外国人やビジネスマンにも、座禅や瞑想の文化が浸透しつつあります。
それは、かのスティーブ・ジョブズの影響が強いのかも知れません。

 

瞑想で心を整えた、スティーブ・ジョブズ

スティーブ・ジョブズは、若かりし頃、天井裏に瞑想室をつくっていました。
また、生涯を通じて、日本の禅宗である曹洞宗の僧侶に師事していたのだそうです。
スティーブ・ジョブズは、瞑想の効果を以下のように語っていました。

・捉えにくいものの声が聞こえるようになる
・直感が花ひらく

数々の革新的な製品を世に送り出したスティーブ・ジョブズは、瞑想によって
心を整え、真実を観る目を養い、アイデアの源にアクセスしていたのかも知れません。

 

暮らしに瞑想を取り入れる時代

日本のビジネスやスポーツの世界でも、瞑想を取り入れた方は大勢いるのだそうです。
有名な方では、ソニー創業者である井深大氏、JALの再建に尽力した京セラの稲盛和夫氏、
プロ野球選手の小久保裕紀氏などです。

ストレス耐性を高めたり、ポジティブシンキングで無理に考えを上書きしようとするよりも、
瞑想で心を浄化し、ブレない精神状態に持って行くほうが、勉強や仕事を進める上でも、
人間関係を円滑にするにも、とても有効なのではないでしょうか。

現代は、人の心が乱れやすい要因が溢れ、心への負担が大きい社会です。
これからは、日々の暮らしのなかに瞑想を取り入れて、
自分の心の在り方に責任を持つ、そんな時代になりそうな気がします。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ←いつも1クリックありがとうございます!
にほんブログ村

〈関連記事〉
真我開発講座 真我瞑想コースを受講して
日出づる国の行方(Vol.7)〜鎌倉仏教とその背景

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です