2005年2月23日、衆議院予算委員会公聴会で、地震学者である石橋克彦教授が
これから日本に起こるであろう巨大地震への、社会を挙げての抜本的な対応策を論じ、
起こりうる原発震災を強く警告しました。
その全文が、ストップ!浜岡原発というサイトに掲載されています。
■石橋教授の提言
リンク:迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である
この内容を見ますと、要点は以下の通りです。
・技術的な地震対策では追いつかない。根本的な社会システムの改革が必要。
・敗戦後の復興、高度経済成長、それに続く科学の進歩で都市が複雑化したが、
その間、巨大地震に見舞われなかったのは、たまたま日本の地震活動の
静穏期に合致していたため。
・2005年現在、日本列島はほぼ全域で大地震の活動期に入りつつある。
・(発達した都市の崩壊、原発の被害などで)人類がまだ見たこともないような
震災が生ずる可能性がある。
・地震は自然現象、良いも悪いもない。震災とは、社会現象。文明に降りかかる。
・原発震災が起これば、物理的にも社会的にも日本の衰亡に至りかねない。
・従来は自然と対決し、最新技術でバックアップしようという文明だったが、
自然の摂理に逆らわない文明というものを作っていかなければならない。
2005年の段階で、原発震災に見舞われた日本の姿を、見事に予見していたことが伺えます。
すでに起きてしまった東日本大震災の復興を急ぐことはもちろんですが、
僕たち一人ひとりが自然に対する敬意を取り戻し、自然と向きあい、
人間本来の生き方を実践して同じ過ちを繰り返さないことも、
大きな意味での「復興」なのではないでしょうか。